スポンサーリンク

登録者爆増中! 麻生太郎&安倍晋三のモノマネで大人気!!「麻タロウ」おすすめ動画5選

こんにちは。
久しぶりの投稿になりました。

若い人が政治に関心を持たなくなっている昨今ですが、その救世主(?)となりうる人物がYouTube界に参上しました。

その名も「麻タロウ」です!

今回はその「麻タロウ(あさたろう?と読むのでしょうか)」の動画を紹介したいと思います。
現在、登録者がうなぎ登りに爆増している人気ぶりです。

この人は、「麻生太郎」と「安倍晋三」のモノマネを得意としています。

人物の特徴を確実につかんでモノマネをしているため、Twitterでかなりの反響があったようです。
その人気の波に乗り、2020年1月にYouTubeチャンネルを解説したところ、わずか3ヶ月で登録者数は1万人を超えてしまいました。

さらにはAbemaTVの「モノマネ甲子園」で優勝する経歴を持つなど、勢いがとどまることを知りません!

そして一番の驚きは、なんと現役の高校生ということです。

YouTube概要欄にも「芸人ではなくど素人です!」と表記されています。

そんなモノマネの超新星「麻タロウ」のおすすめ動画をぜひご覧ください。

スポンサーリンク

登録者爆増中! 麻生太郎&安倍晋三のモノマネで大人気!!「麻タロウ」おすすめ動画5選

《ものまね》安倍晋三&麻生太郎モノマネ  〜旅立つ友へ〜

《ものまね》安倍晋三&麻生太郎モノマネ                    〜旅立つ友へ〜

こちらが麻タロウが初めてYouTubeにアップしたモノマネ動画です。

語学研修へ行く友人へ向けた内容を「安倍晋三首相」と「麻生太郎財務大臣」のモノマネで代弁しているようです。

「他国へ行っても、素晴らしい日本のことを忘れずにどうか頑張って欲しい」

モノマネ中には友人の声も入っていますが、
笑い声の中に多少泣いている雰囲気を感じたのは私だけでしょうか…。

切ない別れをあえてモノマネで表現し、照れ隠しをしたように感じましたが、実際はどうなのでしょうね。

麻タロウの友人にはぜひ頑張って欲しいです。

では、次の動画を観てみましょう!

《ものまね》麻生太郎&安倍晋三によるミルクボーイ漫才「アベノマスク」

《ものまね》麻生太郎&安倍晋三によるミルクボーイ漫才「アベノマスク」

2019年の年末にM-1でみごと優勝した「ミルクボーイ」のパロディ動画となっています。

ミルクボーイといえば、「〇〇の名前を忘れてしまった」ことを受け、「どんな特徴か教えてよ」とテンポよく進んでいく漫才ですよね。

YouTubeでは様々なミルクボーイのパロディがありますが、麻タロウの動画ではアベノマスクを取り上げて漫才が進んでいきます。

全世帯に一律2枚のマスクを配布する緊急対応策について、皮肉を込めて呼ばれている「アベノマスク」ですが、どのような漫才になるのでしょうか。

《ものまね》麻生太郎〜人間が生きていく上で大事なこと〜

《ものまね》麻生太郎〜人間が生きていく上で大事なこと〜

こちらは「人間が生きていく上でいちばん必要なものは何か」と質問された時の麻生太郎の伝説の名言のモノマネ動画です。

とても深いことを言っていますよね。
こんなこと考えながら働いている人はいるんでしょうか(笑)

ちなみにこの質問をした山本太郎議員(現れいわ新選組代表)の答えは「空気」だそうです…。
なんだそりゃ…。

《ものまね》麻生太郎モノマネ 〜友の家は遠い〜

《ものまね》麻生太郎モノマネ 〜友の家は遠い〜

こちらは「駅から友達の家までの道のりが分からず御機嫌斜めな麻生太郎」と説明されています。

動画時間は6秒ほどとYouTube動画としてはかなり短いですね。

麻生太郎のプライベートを彷彿とさせるような内容です。

実際に迷ったらこのようなことを言いそうな感じがとても面白いです。

《ものまね》麻生太郎モノマネ〜高校最後の文化祭全編〜

《ものまね》麻生太郎モノマネ〜高校最後の文化祭全編〜

こちらは麻タロウが高校3年生の時に文化祭で披露したモノマネの動画です。

とても楽しそうな雰囲気が伝わってきて、観てる側も思わずニヤケてしまいます。

それにしてもこんな大勢の人前でモノマネをやり切るメンタルは本当にすごいですよね。

こんな青春がとてもうらやましいです!(笑)

「麻生太郎」「安倍晋三」モノマネで大人気! 麻タロウおすすめ動画まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は麻生太郎、安倍晋三のモノマネで話題沸中の「麻タロウ」を紹介させていただきました。

YouTubeを開設して間もないですが、これからどんどん人気になっていくことと思います。
将来は芸人となるのでしょうか?

テレビのモノマネ番組などで見られる日はそう遠くないのかもしれません。
今後に期待したいと思います!

では、お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました